
めっきり冬ですね~。
年を重ねるごとに寒さに弱くなってきている気がします(^^;)
そうなってくると
セーターを着る機会増えますね(^^)
ただ、やっぱり気になる日々のお手入れ・・・
今回はお手入れのお話をしていきます(^^)
シーズンオフには
クリーニングに出して
しまっていただきたいのですが、
そのお話はまた後日。。。
今回は日々気を付けて頂ければ
セーターがより長持ちします!!
というお話です。
意外に
知っているようで知らないかもしれない。
そして
意外に大事なこと
それは
毎日同じニットは着ない
ということです。
ヨレを防止する
という意味で
1日以上休ませることが大事です。
しっかり湿気を飛ばしてから
たたんで収納してOKです(^^)
休ませる前にひと手間加えていただけると
なお良いのが
ブラッシングです。
着ているとホコリなど付着します。
それら汚れを払い落とし、
少しでも毛玉ができるのを防ぐ
ということでオススメします。
「こすらずに落とす」かんじが基本です。
ブラシは
コートやスーツのお手入れにも
使えるので
一本あると便利です(^^♪
もう少し念入りにお手入れしていただけるのなら・・・
着用シワが気になりだしたら
アイロンの蒸気をたっぷりかけてあげることです。
セーターに直接あてるのではなく
「浮かしがけ」で十分です。
蒸気は汗などを分解する作用がありますよ。
あとは気づいた時に
毛玉をとることです。
放っておくと毛玉は大きくなるので
取ってあげるとやさしいです。
優しく毛玉取りで取ってください。
むやみに
手でとるのはやめてください。
ニット生地を傷めてしまう可能性があるので
要注意です。
ちょっと面倒(*_*)
と思うかもしれませんが・・・
愛着をもってお手入れしてください。
もっとニット製品が好きになる♪
今年の冬も
ニット製品でかわいく♡カッコよく♡
コーディネートを楽しんでくださいね(^^)